こなす と 達成する

今日は、5月18日月曜日です。

【今日の一言】

”こなす と 達成する” こと  

その違いとは何か?
  
  例えば、
  
  □ 仕事をこなす
  
  □ 仕事を達成する
  
  の違いです。
  
  ニュアンスの違いは、なんとなくわかりますね。
  
  前者は、なんとなく受け身であり、後者は能動的な
  感じがします。
  
  また、前者からは、その”こなした”後に何があるかというと
  あまりそれが感じられませんが
  
  後者からは、爽快感を感じることもできるようです。
  
  ということで、いつもお世話になっている goo辞書に
  聞いてみると、
  
  □ こなす 【熟す】
  (1) 食べた物を胃腸で消化する。
  (2) 大きな物を砕いたりして細かくする。
  (3) 身につけた技術・知識によって、困難で手間のかかる
     事柄をうまく処理する。
   
  とのことであり、
  
  □ たっせい 【達成】
  成し遂げること。ー「目標を―する」
  
  とのことです。
  
  つまり、仕事をこなすという意味は、うまく処理する
  ことであり
  
  仕事を達成するという意味は、その仕事という目標を
  成し遂げる
  
  という意味であるとのこと
  
  すると、これら二つの言葉は二律背反ではなく
  たとえば
  
  ”上手にこなしながら仕事を達成する”
  
  という風に組み合わせることもできるようです。
  
  要は、そこに、目標感があるかないか。。。
  
5月爽やかな気候のもと、ゆっくり思考することも良いかもしれませんね。 
 
  ”今日、そして今週は何を達成しようか?”
  
  ということをさらっとふり返り、思いついたことを
  必ず文字として書き出し、そして、目につくところに
  張り出してみることも、良いことかもしれませんね。

 【今日の目標】達成する
 
○ 先週のその方との対話のなかででてきた言葉

  ”目標感があると、心が軽くなる感じがする”
  
  下手にどでかい目標を立てると、かえって重圧感も
  ありますが、自分なりに達成イメージが描けるような
  手頃な目標だと、このような心がかるくなる
  効果があるようです。
  
  目標があると、それを基準として、自分の座標点が
  わかります。
  
  すると、それがどの程度以前とくらべて前進して
  いるのか、わかります。
  
  前進していないのであれば、そのこともわかります。
  
  目標という基準がないと、自分がどの位置にいるのか
  みえにくくなるのかもしれません。
  
  また、前進しているのかどうかも、やはりみえにくく
  
  なにか、灰色がかった霧のなかにいる感じかも
  しれません。
  
  そんな時こそ、
  
  ”自分なりに達成イメージが描けるような手頃な目標”
  ”自分でつくる自分のためだけの目標”

  
  を具体化し、文字にして、日々眺める、そして
  
  ”前進した”とすこしでも感じられたらしっかりと自分に
  ご褒美をする、ということ良いことかもしれませんね。
  
  今日も一日、家庭や職場において、”こんなことができる
  ようになれば。。。”というささやかな、でも具体的な目標を
  心に抱きながら家事や仕事に励むことにより、自分自身の
  立ち位置がわかる基準を与えつつ、そんな試みからどんな
  達成感がえられるのかをさらっと試してみる一日としましょう。
  
  今日は月曜日、すばらしい一週間のはじまりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です